SSブログ
--2020年5月19日以前の記事で画像が障害により表示できてません。--

名古屋伏見地下街開業60周年と地下鉄開業60周年 [名古屋駅周辺]

2017年11月15日は名古屋地下鉄開業60周年の日でした。

1957年(昭和32年)11月15日
地下鉄1号線(現:東山線)が
名古屋、伏見町(現:伏見)、栄町(現:栄)間で開業。
伏見地下街は開業の翌日16日開業。
名古屋駅や栄(さかえ)のようなかんじの地下街ではなく、
昭和レトロの地下街です。
場所は、東山線伏見駅、藤が丘方面行きホームの前方です。

200807伏見地下街.jpg
2008年7月撮影画像。
シャッターが閉まっているところが多いですが、
2017年現在は、空き店舗なしです。


グーグルストリートビューで上の画像の場所がありました。
地下街の手前まで移動できます。入り口に立体だまし絵が確認できます。

200803伏見地下街.jpg
地下街の全長は約240m、西端は伏見駅の東改札口と直結しており、
東端は錦通と長者町通が交差する錦通長者町交差点地下である。
伏見駅東改札口を除く出入口はAからEまでの計5ヶ所がある。
地下街の壁や天井は黄緑色と橙色の2色で塗られており、配管などがむき出しになっている。
(ウィキペディアより)

200803伏見地下街2.jpg
2017年現在は、床に立体だまし絵が描かれてます。


200803伏見地下街50周年ポスター.jpg
2008年3月撮影の開業50周年ポスター。


伏見地下街系図.jpg
伏見地下街にあった地下街系図。2008年3月撮影。

地下街系図
大名古屋市の中央部地下鉄伏見町駅と長者町とを結ぶ
所に繊維センターと呼ばれる地下繊維問屋街を建設し産業
界に都市の発展に供せんと熱意に燃える繊維業者が将来の
繁栄を希望して立上った
昭和31年5月25日長者町地下街繊維問屋協同組合
を結成して同年8月28日起工 越えて32年11月15日
竣工落成式を挙行翌16日開店した。
建設関係者役員氏名
(以下省略)
現物は現地に行ってぜひ確認してください。
いろいろな店舗があります。[手(チョキ)]

この中で出てくる繊維街とは、伏見駅東側に長者町繊維街という
ほとんどが業者向けの服卸売店があります。

200803長者町繊維街.jpg



グーグルストリートビュー。
左側が長者町繊維街のアーケード、右側の青い入り口が、
2017年現在の伏見駅地下街出入り口。上の画像とは場所が1区画北側です。

このような場所が名古屋にあったのをご存知でしょうか。



続きは、東急でまたストップ。


タグ:伏見地下街
nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。