SSブログ
--2020年5月19日以前の記事で画像が障害により表示できてません。--

県営名古屋空港に行きました [鉄道・バス・そのほか乗り物]

前の記事黒川11号系統 県営名古屋空港延伸 社会実験 で
県営名古屋空港に行きました。

nagoya-airport14.jpg

問題です。
名古屋空港にある歩道橋にデザインされているのはなんでしょうか?
正解はこの記事のさいごで。
nagoya-airport11.jpg
名古屋空港へ到着する前にこの場所を通ります。

名古屋空港の展望フロアは3階にあり、エレベータで行けます。
nagoya-airport19.jpg

nagoya-airport18.jpg

国際線もあったころの名残が残ってます。
名古屋空港へ降り立った人なら見覚えあるのでは。

nagoya-airport20.jpg

現在の名古屋空港はFDAだけなので、飛行機への搭乗は歩いて行けます。
nagoya-airport21.jpg

nagoya-airport22.jpg

奥に小さく写っているのは航空自衛隊の飛行機でしょうか。
nagoya-airport24.jpg

ズームして撮影しました。
名古屋空港は、航空自衛隊 小牧基地と共用しています。
nagoya-airport23.jpg




大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

さて、問題の答えは、三菱重工の子会社、三菱航空機が開発している
初の国産ジェット機 MRJ 三菱リージョナルジェットのデザインでした。
MRJは当初の計画からかなり遅れてます。
nagoya-airport11.jpg

名古屋空港にある三菱航空機本社。
nagoya-airport15.jpg

名古屋空港西にある工場。
nagoya-airport16.jpg

nagoya-airport17.jpg

つぎの記事は、南へ1.5キロ行ったところにある旧国際線ターミナルを
再開発したユニー運営のエアポートウォークです。


昨日3月18日に名古屋港金城ふ頭にレゴランドジャパンがプレオープンしました。

アクセス急増記事は名古屋港ガーデンふ頭にあった名古屋港イタリア村。
湾岸地域に木造建築物禁止の場所にあった名古屋港イタリア村の現在は

閉園してしまった理由は、敷地内に条例で禁止されている木造建築物が発覚したためです。
記事では詳しく閉園してしまった理由や、イタリア村過去記事画像があります。

木造建築物だった建物。
イタリア村木造建築物.jpg
右側に写っているのが条例違反の木造建築です。

レゴランドがイタリア村の二の舞になるのではないかとの憶測で
アクセス急増していると思いますが、
イタリア村は入場料を取っていたわけではないので憶測は間違いだと思います

名古屋港イタリア村があったところの2017年状況を撮影してくる予定です。
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 4

とまと

滑走路は共用なんですね~
三沢空港も米軍三沢基地と共用です^^
by とまと (2017-03-19 17:12) 

ヨッシーパパ

なるほど、昔の小牧空港のことだったんですね。
羽田からは便がありませんので降りたことはありませんが、名前だけ覚えています。
by ヨッシーパパ (2017-03-21 19:17) 

み〜

自衛隊と共用って多いんですね
by み〜 (2017-03-21 20:48) 

み〜

エアポートウォーク名古屋って面白そうですね
by み〜 (2017-03-21 21:03) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。